糖尿病・代謝・内分泌内科
- 糖尿病・代謝・内分泌内科について
- スタッフ紹介
- 外来担当医表
2025年ピックアップ
今年度最も力を入れている疾患は、1. 血糖管理困難な糖尿病、2. 減量困難な高度肥満、3. 難治性高脂血症、などです。
- 血糖管理困難な糖尿病、については、連続血糖モニターシステム(CGM)を用いたリアルタイムの血糖測定方法がポイントです。さらにご自分で血糖管理が難しい高齢の糖尿病患者さんでは 上腕に装着した血糖測定装置(500円玉程度の大きさ)から、血糖情報を手持ちのスマホに送信し、さらに離れた場所に居られるご家族の端末にも同時にデーターが送信され、患者さんの血糖状態が ご家族内で共有できます。
- 減量困難な高度肥満、については新須磨病院は須磨区、垂水区で数少ない非糖尿高度肥満の患者さんについて、保険診療下で効果的な減量の実践をサポートできるようになっています。
- 難治性高脂血症、については、強力な血中コレステロール低下作用を発揮する、注射薬や最新の経口血中コレステロール低下薬を用いた治療法が可能です。
主な対象疾患
1型糖尿病
2型糖尿病
耐糖能異常(IGT)
高度肥満
難治性家族性高コレステロール血症
難治性高中性脂肪(トリグリセライド)血症
メタボリックシンドローム
高尿酸血症(痛風)
脂肪肝
非アルコール性脂肪肝炎
糖尿病高脂血症外来常任学術顧問 芳野 原 英語
- 専門分野
- 糖尿病
- 脂質異常症
- 難治性高脂血症
- 高度肥満
- 資格
- 日本糖尿病学会認定 糖尿病認定医・糖尿病指導医
- 日本糖尿病学会認定 内分泌代謝・糖尿病内科領域専門医・指導医
- 日本内科学会認定 内科認定医
内科部長 川上 恭子
- 専門分野
- 一般内科
- 糖尿病
- 資格
- 日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
- 日本内科学会認定 内科医
- 日本医師会認定 産業医
内科医長 玉田 直己 英語
- 専門分野
- 内科
- 循環器内科
- 資格
- 日本内科学会認定 総合内科専門医
- 日本循環器学会認定 循環器専門医
午前(9:00~)
| 受付時間 | 8:30 ~ 11:00 |
|---|---|
| 月 | 川上、玉田、井上、芳野弘 |
| 火 | 芳野原、大路、苛原 |
| 水 | 玉田、井上、芳野啓 |
| 木 | 川上、井上 |
| 金 | 川上、玉田 |
| 土 | 担当医のみ 受付10:30まで |
午後(14:00~)
| 受付時間 | 完全予約制 |
|---|---|
| 月 | 芳野原 |
| 火 | – |
| 水 | 芳野原 |
| 木 | – |
| 金 | – |
| 土 | – |

















.jpg)













































































