耳鼻咽喉科
- 耳鼻咽喉科について
- スタッフ紹介
- 外来担当医表
診療科からのお知らせコラム
-
2024.09.01
自分の声が響く・耳が詰まった感じがする… ~耳管開放症~
-
2024.09.01
めまいが起こったら、何科を受診する?
-
2024.06.01
飲み込みにくくなってきた…嚥下障害の症状と原因
-
2024.05.08
口の中が乾燥が気になる方へ ~唾液腺マッサージ~
-
2024.05.08
ご家庭でできる料理・調理法の工夫
-
2024.04.18
顔の片側の様子がおかしい ~顔面神経麻痺~
-
2024.04.10
補聴器はつけた方がよい?
-
2024.04.10
最近聞き間違いが増えた、徐々にきこえにくくなったなと思ったら・・・
-
2024.04.06
突然聞こえにくくなる ~突発性難聴~
-
2024.04.06
中耳炎とは ~慢性穿孔性中耳炎・真珠腫性中耳炎~
-
2024.03.21
SAS(睡眠時無呼吸症候群)とは
2024年ピックアップ
耳鼻咽喉科では、手術治療を必要とする疾患(悪性腫瘍を除く)や、突発性難聴、眩暈、 急性感染症等の急性期治療を必要とする疾患など、地域の医療機関などから紹介いただいた症例を中心に診療を行っています。特に力を入れている分野は、真珠種(外耳・中耳)、慢性中耳炎に対する鼓室形成術を中心とした耳科手術と、鼻の穴から器具を出し入れしながら行う手術で、表面に傷が残ることがなくリスクの少ない内視鏡下鼻副鼻腔手術を中心とした鼻手術です。
また顔面神経麻痺に対する顔面神経減荷術も行っています。顔面神経は、耳を形成する側頭骨の中にある顔面神経管を通っており、その部分がダメージを受けるとむくみ、自らを絞めつけることで麻痺します。その為耳鼻咽喉科との関連が深く、手術を行うこともあります。顔面神経減荷術は、耳の後ろの骨(側頭骨)の中にある、むくんだ顔面神経を包んでいる骨を外して除圧する手術です。また、ステロイドを染みこませた吸収性スポンジを留置し、ステロイドが顔面神経に直接浸透するようにします。
主な対象疾患
中耳真珠種
慢性中耳炎
顔面神経マヒ
耳鼻咽喉科部長 牧野 邦彦
- 専門分野
- 突発性難聴
- 外リンパ瘻
- めまい
- 資格
- 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定 耳鼻咽喉科専門医・専門研修指導医
耳鼻咽喉科医長 越智 尚樹
- 専門分野
- 睡眠時無呼吸症候群
- 鼻科領域
- 資格
- 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定 耳鼻咽喉科専門医・専門研修指導医
- 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定 騒音性難聴担当医
- 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定 補聴器相談医
耳鼻咽喉科医長 李 佳奈
- 専門分野
- 耳(手術・補聴器)
- 睡眠障害
- 顔面神経麻痺
- 資格
- 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定 耳鼻咽喉科専門医・専門研修指導医
- 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定 補聴器相談医
- 日本睡眠学会認定 日本睡眠学会総合専門医
- 日本耳科学会認定 耳管ピン手術実施医
午前(9:00 ~)
受付時間 | 8:15 ~ 11:00 | 完全予約制 | |
---|---|---|---|
月 | 越智 | 李 | – |
火 | 李 | 牧野 | 越智 |
水 | – | 担当医 (10時まで) | |
木 | 越智 | 牧野 | 李 |
金 | 李 | 牧野 | 越智 |
土 | 担当医 | 担当医 |