スマ★コラ
目次
入院費用は?
検査料と1日分の個室代金を併せた料金となります。
保険区分に関係なく、入院当日に45,000円お支払いをお願いしております。
保険区分や検査内容で生じた差額の清算は、後日診察に来院された際に行います。
検査を受ける際はどんな服装がいいの?
首まわりが開いている洋服であれば、なんでも構いません。前開きの洋服でなくでも検査は可能です。タートルネック等の洋服は検査機器の装着が難しくなる為、ご遠慮下さい。
21時検査開始であれば、19時より遅く来院しても問題ない?
検査について説明、モニターの装着がある為、時間厳守で19時に来院をお願いします。モニター装着は個人差がありますが、1時間半程度かかります。
検査入院中の駐車料金はどうなる?
お車でお越しの際は駐車料金がかかります。
退院時に、救急受付にてサービス券をお渡ししています。(2時間無料のみです)
サービス対象:病院北側駐車場、新須磨病院患者様駐車場
駐車料金は各駐車場によって異なります。
トイレに行きたくなったらどうすればいい?
モニターを装着すると、ベッドからの移動が簡単にできない(電極コードが外れる可能性がある)為、男性の方は尿器、女性の方はポータブルトイレを使用します。検査で装着しているコードはある程度の長さがありますので、装着したままで尿器・ポータブルトイレの使用が可能です。
トイレに行きたくなったら、まずはナースコールでお知らせください。
検査中、寝返りはできるの?
測定用のコードはたくさん装着していますが、寝返りは可能です。いつも寝られている体勢でお休みください。
おわりに
終夜睡眠ポリグラフ検査入院の流れについてはコチラをご覧ください。
ご質問がありましたら、新須磨病院 耳鼻咽喉科までお問合せください。